top of page
IMG_6338.jpeg
施工方法
  パネルモスの施工方法  
aluminum
cork1.png

step1

小枝や落ち葉などを手で取り除く

>.png
cork2.png
>.png

step2

裏面に両面テープや、接着剤をつける

cork4.png

step3

パネルをビスで固定する。

​※ビスでモスを巻き込まないように注意してください。

​下地がコンクリートなどビスが打てない場合

step1〜3まで同様に行った後、パネルを直接両面テープやコーキング材で壁に貼り付けてください。

point.png
cork5.png

モスがベースより出ている為、パネル間を10mm程度離して貼ると丁度良いです。隙間を空けずにぴったり貼るとモスが押し合って遠目で見た際にマス目のように見えてしまうことがあります。

cork6.png
cork
IMG_7424.JPG
IMG_6194 (1).JPG
​オーダーメイドのパネル施工方法

お好みのデザイン、大きさにカスタマイズできます。

パズルのように製作するので運搬もコンパクトにでき、

施工も分割して行えるため、非常に利便性に優れています。

※天然素材を使用しているため、デザインデータと仕上がりが若干異なる場合がございます。ぜひ自然の風合いをお楽しみください。

IMG_2930.jpg
カスタマイズ

ご注文から施工まで

>.png
IMG_2818.jpg

step1

ご希望のデザインデータをお送りください。

カスタマイズ図2.jpg

step2

​頂いたデザインデータを分割し、パネルごとにデザインを割当て番号を振ります。

カスタマイズ図.jpg

step3

納品されたパネルを番号順に貼っていくとご希望のデザインに仕上がります。

 パネルの製作方法      

BOXモスを使用したアレンジ

アセット 1.png
扱い方はとっても簡単
ご自身でもできます。
ノルディックモスの根元にボンドを付けるだけ。
どんなボンドでもいいですが、速乾性の高いボンドがおすすめです。モスには松葉が入り込んでいますので 取り除いてから作業してください。
アセット 2.png
アセット 3.png
お好みのサイズで下地を
ご用意ください。
製作パネルのサイズに合わせて下地をカット。
パネルにノルディックモスをカラーをミックスしながら貼り付け。


あとは現地で壁に貼り付けるだけ。
とっても簡単に壁面緑化が完成します。
トナカイハリー2.png
bottom of page